ベーコンの燻製が簡単にお家で作れることを知っていますか?燻製と言うと手間がかかるイメージがありますが、フライパンを使って手軽に作ることができます。
まずはお家にあるもので、手軽に楽しんでみましょう。ここでは手軽に作れる燻製についてご紹介をいたします。
またちょっとだけ本格的に楽しみたい方へ、チップの選び方などについてもご紹介をしていますので、合わせてお読みください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
イカの保存方法!釣り上げたイカを新鮮な状態で家に持ち帰る方法
釣りに行ってたくさんイカを釣り上げたら、できるだけ新鮮な状態で家に持ち帰りたいと思いますよね!釣り上...
スポンサーリンク
燻製初心者でも簡単にできる!フライパンを使ったベーコンの燻製
家庭で燻製料理を作るには、専用の燻製器や燻製セットを使うことが多いです。
しかしどれも家にないという場合でも、「フライパン」を使って燻製することができますよ。お手軽に揃えられるもので燻製料理を簡単に作ることができるので、試してみてください。
定番メニューのベーコンは燻製初心者さんでも扱いやすい食材です。
燻製の準備
- 深めのフライパン
- フライパンの蓋
- 丸網(フライパンの中におさまるもの、足があり高さのあるもの)
- 茶葉
- 砂糖
厚切り豚バラブロック500gに塩や黒こしょうをすりこんで、キッチンペーパー・ラップに包み冷蔵庫で寝かせておきます。
1日経ち塩を洗い落として水分をふきとったら、乾燥させるため今度は何も包まずお皿の上などに置いて冷蔵庫で寝かせます。
準備ができたらいざ燻製です。
- フライパンにアルミホイルを敷いて、その上に茶葉と砂糖を、適当に指でわさっと取った量を広げます。20gぐらいでよいでしょう。
- 上に丸網をのせ、その上に下準備を済ませた豚バラを置きます。
- 蓋をして中火に熱して、およそ1時間加熱したら完成です。
蓋をあけてみると、茶葉は丸こげになっていると思います。この煙を浴びた豚バラブロックがとても美味しい燻製ベーコンへ生まれ変わっていますので、ぜひ家庭でも作ってみてください。
換気扇は回しておきましょう。
フライパンだけ、網なしでもできるベーコンの燻製
丸網がないけどフライパンで燻製を作りたい!そんな時は、網なしでアルミホイルだけで燻製をする方法があります。
用意するもの
- 深めのフライパン
- フライパンの蓋
- アルミホイル
- 茶葉・砂糖
やり方
- 下準備を済ませた豚バラブロックは、ラップに包んでレンジで5~6分加熱しておく。500gぐらいのを想定しています。
- アルミホイルをカップ型に成形する。カップ型にしたら茶葉と砂糖をわさっと入れ、フライパンの真ん中に置く。
- アルミホイルで高めの台を作る。豚バラブロックが乗るぐらいの大きさで、フライパンの熱が伝わらないぐらい厚めに。
- 2を1のサイドに配置したら、2の上に下準備を済ませた豚バラブロックをのせる。
- 中火で熱して、蓋をして約10分。蓋を開けてみて色づいているようなら、裏返してまた蓋をしてさらに10分燻製させたら完成です。
ポイント
豚バラを乗せるアルミの台は、高めに・厚めに作ることがポイントです。そうでないと燻製でなくただの焼き料理になってしまいます。
豚バラから出る水分はキッチンペーパーでおさえます。
水分があると燻製が上手くいきにくいです。
ベーコンよりもフライパンで手軽にできる燻製食材
ベーコンは前日までに下準備が必要になりますが、他の食材なら手間いらずで簡単に燻製にすることができますよ。
燻製定番食材
ウインナー
失敗が少なく必ず美味しくなるので、初心者さん向け食材です。
しかも燻製されたウィンナーはぷりっぷりで香りも増しておつまみにも最高な一品となりおすすめです。
チーズ
燻製のチーズの美味しさは絶品ですよね。
注意しておきたい点は、チーズは他の食材より加熱時間を短めにしないと、でろでろになってしまうこともあります。網の上に置く場合はアルミホイルを敷きましょう。
燻製変り種食材
定番だけでなく、こういった変り種で燻製を楽しむのもおすすめです。
ポテトチップス
ポテトチップスを燻して、燻製の香ばしい香りをつけましょう。子どもから大人まで大好きな味です。
キャンプなどアウトドアでも手軽にできておすすめです。
ミックスナッツ
口に入れた瞬間燻製の香りが広がる、おつまみにもぴったりな食材です。
食感もカリッと仕上がり、美味しいです。食べる手が止まらなくなるかも。
ちょっと本格的に作る、チップを使った燻製の作り方
茶葉を使う燻製のやり方をご紹介しましたが、もっと本格的に燻製を行いたくなったら「チップ」を使うのがおすすめです。
チップを使った方法でもフライパンで作ることができます。
用意するもの
- 燻製チップ
- 深めのフライパン
- フライパンの蓋
- 丸網・アルミホイル
やり方
- フライパンにアルミホイルを敷いたら、その上に燻製チップを適量置く。
- その上に丸網をのせて、食材を置く。食材をそのまま置くと落ちてしまう可能性があるものは、アルミホイルを敷いてから置きます。
- 中火で加熱したら蓋をして、約10分燻製する。
食材に合ったチップ選びについて
燻製チップにも色々な種類があり、それぞれ香りが違ったり特性があります。
食材に合わせて使い分けたり、ミックスさせたりしましょう。もっとも代表的な3つをご紹介します。
サクラ
香りがしっかりとつくので、濃い目の味つけをした肉や魚に使うのがおすすめです。ベーコン、ウインナー、ラム肉にもぴったり。
ヒッコリー
香りが強めです。肉とも魚とも全ての食材と相性良し。迷ったらヒッコリーにしておくのもありです。
クルミ
サクラやヒッコリーよりクセが少ないのが特徴。色づきもそこまで濃くつかないので、香りや色合いをそのまま楽しみたい食材にぴったりです。