車のエンジンかからない!キュルキュル音がする原因と対処法

「車のエンジンをかけようと思ったらエンジンかからない」このような状況になってしまったら、本当に困ってしまうものです。

キュルキュル音がするのにエンジンがかからないと、一体何が原因になっているのか不安になることもあります。

ここでは、キュルキュル音がして車のエンジンがかからない時に考えられる原因についてお伝えします。

原因を知ることで適切な対処を行い、安全に車を運転できるようにしましょう。

車が不具合を抱えたままの状態で走行すると、とても危険な事態を引き起こすことがあります。車に異常を感じたときは、簡単に判断はせずにしっかり対処しましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

バイクのホイール掃除のポイント!頑固な油汚れの掃除方法も

バイクはホイールの掃除が重要!ホイールの掃除が行き届いてこそ、見た目も綺麗になるというものです。...

バイクのカバーは台風の時は外すべきかどうか対策を考えよう

台風が通過する機会の多い日本。特に9月あたりは、台風によってバイクが倒れないようにするためにどうすれ...

車のブレーキランプの交換は自分できる!気になる費用や確認方法

車のブレーキランプの交換は意外と簡単に自分でできます。車のブレーキランプが切れたまま走行するのは、と...

車の盗難対策のためにGPSを設置するメリットと費用を解説

万が一の時のために、車の盗難対策としてgpsを設置する人が増えていると言われています。しかし...

車の砂やホコリの防止のために使いたいもの【車のホコリ対策】

黒い車や色の濃い車は車に付いてしまったホコリが目立ちやすい色です。この厄介なホコリを付かないようにす...

車のカーテンは100均アイテムで自作可能!作り方やコツを解説

車中泊をする際に必要な物、それがカーテンです。市販されている物は高いですし、100均アイテムで作れた...

車のパワーウィンドウの動きが遅い原因と今すぐできる対処法とは

車のパワーウィンドウの動きが遅いと感じた場合、「もしかして故障したのでは?」と心配になりますよね。...

車のブレーキパッドがサビても問題ないが残量のチェックは必要

車のブレーキパッドがサビていると、なにか不具合が出るのでは…と不安に感じる方も多いのではないでしょう...

自動車のシートの洗浄を自分で行う方法とコツについて解説

自動車に子どもを乗せてドライブに行くと、どうしてもシートは汚れてしまいます。しかし、洗浄しな...

ノーマルタイヤで雪道を走行する場合はチェーンが絶対必要です

雪が降らない地域から降る地域への転勤となると、雪道での車の運転が心配になる人も多いでしょう。...

手洗い洗車のコツとは?簡単にキレイに仕上げるやり方をご紹介

いざ洗車をしようと思っても、なかなか自分でするのはおっくうですよね。しかし車が汚いままなのも気になる...

注意!車のテレビ視聴はバッテリー上がりの原因になります

車での待ち時間、子供を迎えに行った時、病院の駐車場などなど車のカーナビでテレビを見て待つ方も少なくな...

車はあったほうがいい?東京で生活する時の車の必要性について

これから東京での生活をスタートさせる人の中には、車が必要かどうか知りたい人もいるのではないでしょうか...

ラジエーターが水漏れする原因や影響その対策とは

車の下に色の付いた水が出ていたら、それは間違いなくラジエーターの水漏れです。他にも水漏れした...

車を綺麗にシャンプーしよう!水垢の原因を知って愛車を綺麗に

丁寧に車にシャンプーをしても、時間が経つと水垢が付着していることがあります。愛車をいつも綺麗な状態に...

スポンサーリンク

車のエンジンかからない!キュルキュル音がなるときはバッテリーが原因の可能性が

車のエンジンがかからないとき、原因を究明して対処法を考える必要があります。

エンジンをかけるためにキーを回したり、エンジンスタートのキーを押したのにキュルキュルという音がするだけでエンジンがかからない場合。

バッテリーが上がってしまっている可能性があります。バッテリーの電力が不足した状態を「バッテリーが上がった」「バッテリーが弱った」と表現する場合があります。バッテリーが上がってしまうとエンジンはかかりません。次のようなことで、バッテリーはあがってしまいます。

  • ライトなどがついたままになっていた。
    エンジンをかけていないない状態で、ライトや室内灯が長時間ついたままであった。半ドアで室内灯がついたままであった。
  • バッテリーの充電不足
    バッテリーは走行中に充電され、エンジンをかけた時には多くの電力を使用します。長距離をあまり走行することが無く、短い距離の通勤や買い物でしか走らないでいると、バッテリーが充分に充電されないので、弱ってしまいます。
  • バッテリーが弱り、寒くてエンジンが冷えている
    バッテリーが弱っていても暖かい場合はなんとかかかっていたエンジンも、寒くてエンジンが冷えていると、かからない場合があります。
  • バッテリーの寿命
    バッテリーの寿命は3年前後といわれています。車の使用状況やメンテナンスによって異なってきます。

バッテリーが原因で車のエンジンかからない!キュルキュル音がする時の対処法

バッテリーの寿命は3年程度といわれています。ですから、3年以上バッテリーを交換していない場合は、バッテリーの寿命がきているのかもしれません。バッテリーの寿命は、自動車の使用スタイルで変わってきます。バッテリーはエンジンが動いている間に充電され、エンジンをかけるときには大量の電力を消費します。ですから、毎日短い距離しか走行しない場合はバッテリーが充電される機会がすくなく、バッテリーの寿命は早まります。通勤などで短い距離しか走らない場合は、休日に長距離を走るドライブをしてみるのもよいでしょう。たまに長距離を走ってバッテリーにたっぷりと充電する機会を与えてあげると、バッテリーが長持ちします。
バッテリーを回復させるようなバッテリー復活剤が販売されていますが、効果は限定されるようなので、安心して乗車するにはバッテリーを効果した方が良いでしょう。

日頃から、バッテリーを長く使えるように、バッテリーのメンテナンスも大切です。バッテリー液の水位を確認し、足りない場合は補充しましょう。但し、バッテリー液を自分では補充できない構造の車もありますので、その場合はディーラーなどにメンテナンスしてもらいましょう。

バッテリーが弱っていると、寒い日にエンジンがかかりづらくなります。

その場合は、エンジンを立て続けにかけないようにしましょう。一度エンジンをかけたら数分間置いてから再度操作をしましょう。エンジンを何度も立て続けにかけようとすると、バッテリーをの電力をたくさん消費してしまいます。
再度操作したときにエンジンがかからなくても、エンジンは少しあたたまります。そうすることによって、エンジンがかかりやすくなります。

キュルキュル音が!車のエンジンかからないのはセルモーターに原因があることも

セルモーターは、大変丈夫な部品です。
通常は走行距離が10万キロまでは充分もつように設計されており、一般的には走行距離が15万キロ程度に達するまでもつ場合が多いです。エンジンをかける時にだけ使う部品なので、エンジンをかける回数が多いと、15万キロに達する前に故障してしまう場合もあります。また、エンジンをかける時に鍵を極端に早く回したり、長く回し続けるなど、使い方によっても消耗が早くなります。

セルモーターが故障すると、エンジンを始動する操作をしてもキュルキュルという音がしなかったり、カチッという音しかしません。

また、ギギー、ガガガなどという異音がする場合は、セルモーターの歯車と車側の歯車に不具合がある可能性があります。
ただ、バッテリーの不足が原因でキュルキュルという音がしなかったりカチッという音しかしない場合もあるので、その場合はまずバッテリーの電力を確認しましょう。

車のセルモーターが原因でエンジンかからない時の対処法

セルモーターは丈夫に作られているので故障は少ないのですが、10万キロ以上走行していて異常が生じた場合は交換した方が良いでしょう。

セルモーターの交換費用は、セルモータの代金が3万円~5万円程度で、工賃が1万円程度の場合が多いようです。車の車種や販売店によって工賃も異なってきますので、依頼する前に電話などで確認すると安心です。

セルモーターが回るのに車のエンジンかからないがかからない!考えられる原因

エンジンをかけようとしたのにかからないとき。この時の音を確認して下さい。

車のンジンがかからずにキュルキュルと聞こえる時は、次の原因が考えられます。

バッテリー

ライトの消し忘れ、半ドアで室内灯が点きっぱなしになっていないか確認します。バッテリー液の水位を確認して不足していたら補充します。バッテリーを3年以上交換していない場合は寿命が考えられます。

燃料不足

ガソリンが入っているのかメーターで確認しましょう。

燃料系統の不具合

ガソリンを供給する管が詰まっていたり、空気を給排気する管が詰まるなど、燃料系統の不具合も考えられます。燃料系統の不具合は危険も伴うので、ディーラーなどの専門店にみてもらいましょう。

点火系統の不具合

ガソリンへの点火装置の不具合の場合もあります。ディーラーなどの専門店でみてみらいましょう。