普通自動車を購入したいと思った時、印鑑証明が必要になるという話を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。車を購入した経験がない人は、印鑑証明が必要かどうかわからないこともあります。
印鑑証明が必要な場合、印鑑登録をしていないと印鑑証明を発行することはできません。
ここでは、普通自動車を購入する時に印鑑証明が必要かどうかについてお伝えします。また、印鑑登録をしていない場合の登録方法と、印鑑証明の取得方法についてもご紹介しますので、こちらも併せて確認してみてください。
車の購入がスムーズにできるように、あらかじめ確認をしておくと安心です。是非参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
車を持たない男に対する女の本音!デートのメリット・デメリット
車を持たない男性の中には、なかなか恋人ができない事に頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか。好...
車のオーバードライブの使い方とは?その使いみちと燃費との関係
車の機能の一つにオーバードライブがあります。AT車限定の機能なのですが、名前はもちろん、その使い...
車のパワーウィンドウの動きが遅い原因と今すぐできる対処法とは
車のパワーウィンドウの動きが遅いと感じた場合、「もしかして故障したのでは?」と心配になりますよね。...
スポンサーリンク
車を購入するときは印鑑証明が必要になる
車を購入するときに印鑑証明が必要なのはご存知ですか?
車を購入するためにも必要ですが、車のローンで支払う場合にもまた印鑑証明が必要になります。車を買い換える場合、今まで使っていた車を下取りしてもらうときにも必要になってきます。
印鑑証明を知らない人なら、どうやって印鑑証明を取得したらいいのかもわからないことと思います。また、印鑑証明は知っていても、印鑑登録をしていないという人もいることでしょう。
印鑑証明を用意するには、まずお住まいの市役所や区役所、役場に印鑑を登録しなくてはなりません。
氏名、年齢、生年月日、住所とともに印鑑をひとつ登録します。これが実印となります。
印鑑登録さえすれば、印鑑証明はすぐに発行してもらうことができます。
印鑑登録をしていないので車を購入できない!印鑑登録をする方法
印鑑証明は、印鑑登録さえすればすぐに取得することができます。
まずは印鑑登録を行ってください。
登録する印鑑を自分で用意します。100円ショップなどで売られている印鑑は使わないようにしてください。三文判やシャチハタも登録することはできません。
印鑑登録した印鑑はあなたの実印になります。
印鑑証明は車の購入の他、家のローンを組むときや遺産相続するときなど、大きくお金が動く重要な場面で必要になってきます。実印として相応しい印鑑を用意するようにしましょう。市区町村によっては登録できる印鑑について、大きさなどに決まりがある場合もあります。印鑑を用意する前に事前に調べておくと安心です。
また、実印の場合は既成のものではなく、購入してから名前を掘ることが多いです。そのため注文してから数日かかってしまうことも多いです。
印鑑登録をするには、印鑑と身分証明書を用意して、お住まいの市区町村役場へ行き、印鑑登録の手続きをしてください。印鑑を登録したら、印鑑登録証を発行してくれます。印鑑登録証は印鑑証明を取得する際に必要になってきますので、大切に保管しておきましょう。
車の購入に必要な印鑑証明を取得する方法
印鑑登録が終わると、印鑑証明を取得することができます。印鑑登録証と身分証明書を用意して、市区町村役場へ直接行って印鑑証明を取得します。
市区町村役場の印鑑証明発行窓口に、交付申請書の用紙があります。その用紙に記入をして、窓口に提出してください。印鑑登録証と身分証明書の提示も求められます。
交付してもらうためには手数料がかかります。金額は市区町村役場によって違ってきますが、300~400円程度でしょう。
印鑑証明を取得するには基本的には印鑑登録証と身分証明書が必要ですが、市区町村役場によって違う場合もありますので、取得に必要なものをあらかじめ確かめておくようにしてください。
車購入時に必要になる印鑑証明はコンビニで取得できることも
印鑑証明は市区町村役場まで行かなくても、コンビニでも取ることができる場合があります。コンビニにあるマルチコピー機を使いますが、市区町村役場によってはコンビニ交付に対応していない場合もあります。
コンビニで印鑑証明を取るときは印鑑登録証は必要ありません。そのかわり、マイナンバーカードが必要です。マイナンバーカードを取得していないと、コンビニから取得することはできませんので、その場合はやはり市区町村役場へ出向いて取得してください。
マイナンバーカードをお持ちで、コンビニ交付に対応している市区町村役場なら、コンビニで手軽に印鑑証明を取得することができます。市区町村役場が開いている時間に行き、待たされることも考えると便利ですよね。
コンビニのマルチコピー機を使って、案内された手順に従って操作してください。マイナンバーカードをかざし、暗証番号の入力も必要になってきます。コンビニで交付してもらったときの手数料は200円です。
印鑑証明の取得に行く時間がない!代理人が印鑑証明を取得することについて
印鑑証明を取得するには本人が市区町村役場へ行かなくてはならず、開いている時間に行くことが難しい場合もあるでしょう。本人が手続きすることが基本になりますが、自分では取得しに行くことができない場合は、誰かに代わりに行ってもらうこともできます。代わりに行く人はあなたの代理人となり、市区町村役場によっては代理人申請が必要の場合もあります。代理人申請は指定の用紙に記入するだけなので、事前に調べて用意しておくようにしてください。申請の用紙はネットからダウンロードすることも可能です。
代理人が印鑑証明を取得する場合も、印鑑登録証は必要ですので、代理人に印鑑登録証を預けてください。手数料も忘れずに渡しておきましょう。
印鑑証明の取得には、本人の住所や生年月日が必要になってきますので、それも代理人に伝えておいてください。
印鑑証明は家を購入するときなど大きなローンを組むときなどに必要です。登録した印鑑は実印になりますので、大切に保管しておきましょう。