ノーマルタイヤで雪道を走行する場合はチェーンが絶対必要です

雪が降らない地域から降る地域への転勤となると、雪道での車の運転が心配になる人も多いでしょう。

今まではノーマルタイヤだっだものの、そのままでも走行できるのか、それともチェーンが必要なのか悩むのではないでしょうか。

今回はノーマルタイヤで雪道を走ることの危険性やチェーンをつけた場合の走行について説明します。ノーマルタイヤで雪道を走行することは「法令違反」となるので注意しましょう。

また、雪道を走行する場合の注意点やコツについても説明します。安全運転を心がけるようにしましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

自転車を20分こいだときのカロリー消費とは?効果を上げる方法

自転車に20分乗るとカロリー消費はどのくらいなのでしょうか?自転車に乗るだけで(もちろん、こ...

車の砂やホコリの防止のために使いたいもの【車のホコリ対策】

黒い車や色の濃い車は車に付いてしまったホコリが目立ちやすい色です。この厄介なホコリを付かないようにす...

車を綺麗にシャンプーしよう!水垢の原因を知って愛車を綺麗に

丁寧に車にシャンプーをしても、時間が経つと水垢が付着していることがあります。愛車をいつも綺麗な状態に...

車内のライトをつけたまま走るのは違反?走行中の室内灯

車内のライトを点けたまま走行するのは違反になるのでしょうか?小さい頃、車内のライトを点けると、すぐに...

日本の新幹線がなぜ海外で人気なのか、その魅力を徹底解説

日本の高速鉄道である「新幹線」。海外から日本へやってくる外国人観光客も新幹線に感動すると言いますが、...

車のエンジンかからない!キュルキュル音がする原因と対処法

「車のエンジンをかけようと思ったらエンジンかからない」このような状況になってしまったら、本当に困って...

車の盗難対策のためにGPSを設置するメリットと費用を解説

万が一の時のために、車の盗難対策としてgpsを設置する人が増えていると言われています。しかし...

車の排気ガスが黒いのはエンジンの不調ではなく〇〇関係の消耗

車の排気ガスが黒い!それは走りはじめた時ですか?それとも、走っている最中、ずっとですか?...

車のタイヤの空気入れはどこでできる?空気圧や入れ方

車のタイヤの空気入れはいつどこで行えばいいのでしょうか?購入や交換ではないため、ついついする...

車を持たない男に対する女の本音!デートのメリット・デメリット

車を持たない男性の中には、なかなか恋人ができない事に頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか。好...

トレーラーの運転で難しいとされるバックのコツを詳しく解説

トレーラーの運転は難しいと言われています。特にバック。バックは運転技術の中でも特に難しいとされ、...

車のリアガラスの交換費用と交換にかかる時間について解説します

車のリアガラスを修理ではなく交換するとなると、費用がどのくらいかかるのか気になる人の方が多いのではな...

車のブレーキランプの交換は自分できる!気になる費用や確認方法

車のブレーキランプの交換は意外と簡単に自分でできます。車のブレーキランプが切れたまま走行するのは、と...

免停で出頭指定日に行けない場合は期日の変更は可能なのか

交通違反で免停になったのに、出頭指定日に出頭できない場合は期日を変更することは可能なのかという疑問。...

車のオーバードライブの使い方とは?その使いみちと燃費との関係

車の機能の一つにオーバードライブがあります。AT車限定の機能なのですが、名前はもちろん、その使い...

スポンサーリンク

ノーマルタイヤで雪道を走ることの危険性について

雪が降らない地域に住んでいたけど雪が降る地域に転勤になったという方で困るのは車の雪道走行ではないでしょうか。

これまでノーマルタイヤで過ごしていたので、雪道に備えてのスタッドレスタイヤやチェーンの準備が大変そうですよね。

雪が降る地域に住んでいる方にとっては冬の車のタイヤの備えは必須です。
その季節になると当たり前のようにタイヤ交換をします。

しかし、このような環境にいない人にとっては「しなくても大丈夫」「少しくらいならノーマルタイヤでいけそう」など安易に考えてしまいやすいのです。

雪道は雪が降る地域に住む人々にとっても嫌なものです。
恐怖感や緊張感は耐えません。
なぜなら、その危険性を十分に知っているからではないでしょうか。
しかし、雪が降らない地域に住んでいる方は雪道による事故をあまり間近で経験することが少ないため恐怖感や緊張感に欠けてしまうと考えられます。

雪道のノーマルタイヤの走行ですが、基本的に走行はできます。
しかし、ブレーキをかけてから止まるまでの距離(制動距離)が長くなるため、とても危険です。
信号で止まる時、カーブで速度をゆるめる時、様々な状況に合わせてブレーキを使います。
ブレーキが効かないことでスリップ事故、衝突事故のリスクが高まりとても危険と言えます。

雪道は安易に考えられるほど甘くはありません。
想像と実際とではかなり異なります。

雪道を走行するときはスタッドレスタイヤもしくはチェーンなど冬の備えは必ず行って車を運転しましょう。

チェーンをつけずにノーマルタイヤで雪道を走行することは「法令違反」

冬の雪道に馴染みのない人は、チェーンやスタッドレスタイヤの装備が面倒なあまりに多少の雪ならノーマルタイヤでも大丈夫そうと安易に考えてしまうことがあります。
それに、チェーンやスタッドレスタイヤの購入は多少なりとも金銭的にも負担となります。
これまでノーマルタイヤだけで過ごしてきた方にとっては余計な出費ともなるでしょう。
しかし決してそんなことはないんですよ。
確かにノーマルタイヤのみで過ごせる地域ではこのような金銭的、労力的負担はないかもしれません。
雪道ではその負担から背を向けてしまうと命に関わることに繋がってしまうのです。
命はお金に変えることはできません。
それに、チェーンをつけずにノーマルタイヤで雪道を走行することは「法令違反」であることをご存知ですか。

これは、冬になると当たり前のようにスタッドレスタイヤにする雪道に馴染みのある人達ほど知らない法令違反かもしれません。
なぜなら冬は雪道で走行するのが当たり前だからです。
雪道をノーマルタイヤ走ることと言えば、雪降る季節にタイヤ交換が間に合わず遅れてしまった時くらいでしょう。
雪道をノーマルタイヤで走り、大渋滞を巻き起こしてしまったなど他人に損害を与えてしまったら、罰金が課せられることを覚えておきましょう。

よくありえる事例として、ノーマルタイヤで雪道を走行し車が動かなくなり渋滞を巻き起こしてしまうことです。
このような罰金こそが無駄な出費になるのではないでしょうか。

面倒がらずに、用心して損はありません。
雪国へ転勤になった時点でスタッドレスタイヤやチェーンなど冬に備えておくことが無難です。

ノーマルタイヤにチェーンをつければ雪道の走行は可能です

雪道に馴染みのない人がよく持つ疑問の中にこのようなこともあるのではないでしょうか。
「雪が降る地域の雪道はノーマルタイヤにチェーンだけでシーズンを過ごせるかどうか」
結論から言いますと、過ごせないことはありません。
ノーマルタイヤにチェーンをつければ雪道の走行は可能です。
しかし、雪国でシーズンをチェーンで過ごす人はいないと言っても過言ではありません。

雪国ではチェーンは急な自体に備えて準備しておくことが多いです。

  • ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに交換する前に雪が振ってしまった
  • スタッドレスタイヤだとしても上り下りが多い峠を通る際の滑り止めとして
  • 天候を見て念の為チェーンをつける

主にこのような時にチェーンを使います。

なぜ、シーズンをノーマルタイヤにチェーンだと良くないのか。
それは、雪国だからといって毎回雪が振っているわけではありません。
雪道の上体もアイスバーン、圧雪、もしくは雪が溶けて乾いている時など様々です。
アイスバーンに対してチェーンはとても効果がありますが、雪がない路面ではチェーンをはずさなけれないけません。
毎回チェーンを付け外しする作業はとても大変です。

転勤先が雪国であるならば断然スタッドレスタイヤが良いと言えます。

年に1~2回程度の雪道走行であればチェーンでも良いのではないかと言えます。
(ただし、行くその地域の状況に合わせてください。調べた上で道路状況や天候があまり良くない場合は行くことを避けた方が良い時もあります。)

どんな場合であっても備えておくことに越したことはないですよ。

ノーマルタイヤにつけるチェーンにもいろいろな種類があります

チェーンの種類

  • 金属チェーン
    買い求めやすい値段であり、収納もコンパクトに出来る反面、乗り心地があまり良くないことだったり、サビやすい、車体に傷がつきやすいなどのデメリットがあります。
  • 非金属チェーン
    非金属であることからつけはずしがしやすく耐久性があり、金属に比べ乗り心地も良いですが、その分価格的には最も高くなります。
  • 布チェーン
    金属、非金属に比べ価格的には中間くらいですが耐久性に低く、あくまでも緊急時のみに使用するものであります。
    雪道走行距離が長くなる場合は金属または非金属チェーンが適しています。

価格が安ければ良い、高ければ良いというわけではなく雪道を走行する距離やその地域の天候などに合わせ適したものを選ぶと良いでしょう。

ノーマルタイヤでの雪道走行は決してしないでくださいね。

雪道を運転する場合の注意点とコツ

ブレーキとハンドル

ブレーキをかけている最中はハンドルはきらないように注意しましょう。
スリップする可能性を低くするためです。
カーブなどは特に気を付けてくださいね。
ハンドルをきるときは大きくゆっくりときりましょう。
ブレーキは制動距離を考えて早めに原則し、滑って止まれないときはポンピングブレーキを意識してください。

雪道での急ブレーキ、急カーブなど「急」がつくものはとにかく避けましょう。

ノーマルタイヤ

ノーマルタイヤの雪道走行は避けましょう。
どうしても車を使わなければならない時は必ずチェーンをして雪道走行する備えが必要です。
急な事態に備え、チェーンを予め準備しておくと無難でしょう。
秋から冬の季節の代わり目でスタッドレスタイヤにタイヤ交換することや、天気予報を事前に把握しておくことで、急な事態にも対応することができます。
雪国へ転勤が決まり引っ越した時点で雪道に備えておくと困ることもないですね。