サッカーの練習方法!初心者の子供たちにおすすめの練習メニュー

サッカー初心者の子供たちに基本を教えようと、ひたすら同じ練習方法を繰り返し行っても子供たちは飽きてしまうだけ。

これからサッカーを始める子供たちには、まずサッカーの楽しさを味合わせるのが一番です。サッカーが好きになればなるほど、上達スピードもアップします。

サッカー初心者の子供たち向けの練習方法をご紹介しますので、技術だけでなく、サッカーの楽しさをぜひ教えてあげてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

水泳の初心者が行うべき練習法。正しいフォームと継続について

水泳の初心者が気をつけるべきことや注意点、練習法や姿勢などについてご紹介いたします。せっかく...

サッカーの練習に取り入れたい練習メニュー【ジュニア編】

ジュニア時代のサッカーの練習にはどんな練習を取り入れると良いのか、子供のサッカー技術向上やチームの勝...

スキー初心者のお子様への教え方!楽しく滑る基本レッスン

小学生のお子様を連れて、初めてのスキーに行く場合には、お父さんやお母さんがスキーを教えることになりま...

ボウリングのフォームがきれいになるための意識や練習のポイント

ボウリングのフォームがきれいだと安定して投げることができるので、スコアもアップしていきます。ブレ...

幼稚園の子供にサッカーを教える時の教え方!コツとポイント

まだ小学校に入学前の幼稚園の子供にサッカーを教える時は、一体どんな教え方をすれば良いのでしょうか。テ...

膝強化のための筋トレにはチューブが最適!そのやり方を教えます

膝痛に悩んでいる人は、膝の負担を軽くするために太ももの筋肉を鍛えればよいことはわかっていても、そのや...

瞬発力のトレーニング!子供の年齢と成長に合わせて取り組もう

瞬発力のトレーニング!子供の年齢と成長に合わせてトレーニングを行います。大人のように、や...

平泳ぎをすると沈む子供への指導方法と教える時のポイント

平泳ぎをするとなぜか沈む子供はいます。沈む原因は必ずありますので、その原因にそった指導をする必要があ...

長距離の走り方を子供に教えるときのコツやポイントとは

子供と一緒に長距離の練習をするときにはどのように教えてあげたらいいのでしょうか?走り方のコツ...

背泳ぎを泳ぐコツとは?子供に背泳ぎを好きになってもらいたい!

背泳ぎを泳ぐコツを知りたい!子供にとって仰向けで泳ぐということは、恐怖心を感じるもの。ま...

野球のルールを子供向けに簡単に教えるコツと一緒に楽しむ方法

野球のルールを子供向けに教えるには、まずは子供に野球に興味を持ってもらえるようにする工夫が大事です。...

サッカーのドリブル技術を上げる!小学生はこの練習がオススメ

サッカーのドリブルの技術を上げるにはどんなことを意識して、どんな練習をしたらいいのでしょうか?子ども...

ハーフマラソンで目標1時間40分!その練習方法を徹底解説

ハーフマラソンを2時間以内で走ることができれば、次に目標となるのは「1時間40分」を切ることという人...

ドライバーのスイングのコツとは?初心者向け上達方法!

ゴルフ初心者にとってドライバーが一番難しいですよね。どうすれば飛ぶようになるのか、すぐにても知りたい...

野球の練習メニューで冬はここを強化!おすすめな練習とは

冬に行う野球の練習メニューでは、どんなことを意識したらいいのでしょうか?冬のこの期間にこそ行...

スポンサーリンク

サッカーの練習方法!初心者の子供たちも楽しめるドリブルの練習メニュー

サッカー初心者の子どもたちにドリブルを教えるには、いかに飽きさせないかがポイントです。

ゲーム性を取り入れて楽しいと思える練習方法を

ドリブルで競争させる

シンプルですが、2人以上でドリブルをしながら競争するのは効果的でしょう。
負けたくないという気持ちから、ドリブルが上達したいと思ってもらえるはずです。
ゴールの方向に向かって強弱を意識したドリブル練習ができるでしょう。

ボールを見ないでコントロールする

ボールだけでなく進行方向をきちんと見ながらドリブルできるよう、2人で向かい合ったまま相手の顔を見つつ、足元ではドリブルを続けます。

ハイレベルなテクニックを見せる

インサイドでボールを操り、次の瞬間にはアウトサイドに変えて逆方向にドリブル。まるでボールが足に吸い付いたようなボール捌き。

このような高いテクニックが必要な技は、今の子どもたちには無理でも見せてあげるだけで刺激になり、やる気をアップさせてくれるでしょう。

サッカー初心者の子供には、シュートの練習を通してサッカーの楽しさを教える

サッカーで最も盛り上がる瞬間は、やはりゴールが決まった瞬間です。

子どもたちもサッカー初心者とはいえ、やるからにはゴールにシュートを決めてみたいと思うことでしょう。

思い切り蹴ったボールがキーパーの手をすり抜けてゴールネットを揺らしたら、ヒーローになれたような快感を覚えることでしょう。

ただし、サッカーで特典となるゴールは、一発で決まるシュートだけではありません。
練習方法として華やかなシュート以外のことも教えてあげてください。

コロコロと勢い無く転がったボールがたまたまゴールラインを超えても、敵の頭に当たって飛び込んでもゴールはゴール。

シュートには、強く・早く・カッコ良いものばかりではなく、狙いを外さないことが大切です。

シュートはカッコイだけでなく、確実に点を取るために必要なことであると教えてあげましょう。

サッカー初心者はボールに慣れることも必要!1人でもできる練習方法

サッカー初心者の子どもたちには、とにかくボールに触れ、ボールに慣れることが必要なのです。

リフティング

サッカー経験者がよく見せてくれるリフティング。ボールに親しみ、ボールの扱いを覚える点ではとても必要な練習です。

ただし、リフティングができるからといってサッカーがうまいとはかぎりません。

まずは、実践にも使える・応用できるリフィティングから始め身につけるといいでしょう。

ボールタッチ

サッカーでのボールの扱いは、いくつかのコツがあります

  • リズミカルに
    棒立ちではなく、常に全身をリズミカルに動かしてボールを受け取った時の素早い動作に繋げます。
  • 姿勢に注意
    どうしても足元のボールを追うと背を丸めてしまいがち。顎を引いて背筋は伸ばした状態が基本です。

その他、ボールタッチではボールに乗ってしまうと転んでしまう危険性があることも伝えて下さい。

柔らかいボールタッチを身に付けるために必要な練習方法

リフティングは一人でも練習でき、上達すると室内でも問題なく練習できるでしょう。

ただし、初心者のうちに家の中でリフティングを練習するとボールが思わぬ方向に飛んでいき、物を壊してしまうなど被害が生じるかもしれませんので、注意するよう伝えましょう。

リフティングにはボールを操るテクニックのヒントがたくさん

リフティングの練習をすると、まずボールをよく見ることになります。ボールに触れるうち、感覚的にボールの中心が意識できるようになります。

身体に力を入れず柔らかくボールを操作するように教えましょう。

足首を固定して、ボールに触れる面を意識させます。

子どもは9~12歳ころに神経が発達し形成されます。

運動に関しても飲み込みが早く、教えたことをどんどん吸収する時期でもあるのでボールに触れる時間を多く取り、慣れることが特に重要と言えます。

サッカー初心者こそパス練習も重要!

サッカーの初心者は、まずボールに慣れることから始め、ドリブルやシュートと行った動作を練習していきます。

そして実際にプレーすることを考えると、何より大切になるのはパスの練習でしょう。

ボールの扱いはもちろん、周囲の状況を広く把握して適切なパスの方向を選び出さなければなりません。

相手チームの動きはもちろん、味方チームの動きやグラウンドの状態・風向きなど天候も含めた状況判断が求められます。

その上で、狙った場所にボールを落とすようテクニックを磨きましょう。

たくさんの試合を見る中でも他の選手たちのプレーからバリエーションを学ぶことも必要です。もちろん、急に上級者と同じプレーはできませんが目で学ぶことはおろそかにできません。

その上で、自分にできることから少しずつ技術を磨いていきましょう。

テクニック向上のためには、とにかく身体に覚えさせることしかありません。実際に身体を動かしてボールコントロールやゲームの勘を養っていきましょう。

スポーツ観戦で目にするトップ選手たちのプレーは、初心者のものとは全くの別次元。いきなり真似ようとしてもできなくて当たり前。

ただ、憧れる気持ちや、ああなりたいと思う気持ちがあって上達することも確かです。

理屈を少しだけ頭に入れたら、後はひたすら身体が覚えるまで、感覚で馴染むまで繰り返し練習することが上達のカギになります。