メガネの調整。あの小さなネジを締めるドライバーについて

メガネの調整を自分でしたい!
そんな時に必要なのが『ドライバー』

肉眼で見るのが難しいほどの小さなネジを調節できるドライバーって、どこで購入するのでしょうか?

あの、小さなネジを回すドライバーを『精密ドライバー』と呼びます。
工具店や、ネット通販などで取扱がされていますが、実は100円ショップでも取り扱いがあるんですよ。

また、キーホルダー型で持ち運びもできる精密ドライバーも見つけました!

ちょっとした不具合によるプチストレスって、すぐに解消したいですよね?

毎回毎回、眼鏡店に足を運ぶわけにもいきませんしね…。

それでは、メガネの調整を自分でできるドライバーやその調整方法をご覧ください。
また、メガネを長く使い続けるための注意点についても併せてご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

電車の席取りのために荷物を置くルール違反に対処する方法とは

電車の席取りのために空いている座席に、荷物を置いているという光景をあなたは見たことがありますか?...

スッポン【飼育について】水槽の大きさや水量と温度などの注意点

スッポンを飼育するには水槽を用意しなければなりません。初心者だとどのくらいの大きさの水槽を用意したら...

掃除で開運!いろんなエピソードまとめ!掃除から何を学ぶか

掃除で開運!色々なエピソード、まとめてみました!掃除から学ぶこと、掃除で気付かされること...

庭をタイル張りにする手順。DIY初心者でもできるタイル張り

庭の一部におしゃれなタイルがあると、お庭の雰囲気も大きく変わります。庭のタイル張りと言うと業者に頼む...

ビオトープの水草の種類や分類。初心者や冬におすすめな種類

水に浮いている水草、水中に沈んでいる水草などビオトープの水草には、様々な種類があります。今回はビ...

ヤカンの掃除には重曹と水で沸騰させて落とす方法がおすすめ

最初はピカピカしていたヤカンも数年使いこんでいくと、お湯を沸かすだけなのにいつの間にか汚れていますし...

車椅子で電車に乗る場合はまずは駅員さんへ!伝える事や注意点

車椅子の方が電車に乗る場合は、まずは乗る駅の駅員さんに伝えましょう。その際に介助者の有無・降...

花束は花屋さんに当日注文でもOK?おすすめの注文方法について

花束を花屋さんに注文する時、意外とどうしたら良いのか悩んでしまう方も、少なくはありません。当...

セラミックヒーターは火事の心配が少なくても使い方には注意

セラミックヒーターは火を使わないので他の暖房器具と比べると、火事の危険度は低いでしょう。ですがまった...

ラッシュガードとは?子供への着せ方と選び方を理解しましょう

ラッシュガードとは、マリンスポーツをしている人たちが着ているものでしたが、今では日焼け止めのために子...

原付の書類を紛失!再発行可能?手順と必要なもの・費用について

原付の書類が必要になって探しても見つからない!書類を紛失してしまった時、再発行ができるのか気になりま...

本を読むのが苦手な読書しない人に知ってほしい読書のメリット

普段は本を滅多に読むことがないという方も多いと思います。特に大人になってからは、本を読む人と読まない...

ハートのネックレスは年齢的に関係がある?ネックレスの選び方

彼女や奥さんにネックレスをプレゼントしようと考えた場合、ハートは年齢的にどうなのかと考えてしまうこと...

フィリピンの生活費の相場を知ったら住みたくなる!日本と比較

フィリピンといえば生活費や物価が安いイメージがありますね。実際にはどうなのでしょう?食事代や...

一人暮らしのベッドはマットレスが必要?すのこベッドの場合

一人暮らしをスタートさせる中で、寝る場所はベッドがいいという方も多いでしょう。ベッドを選ぶ際に、価格...

スポンサーリンク

メガネの調整をするのに必要な道具とは。精密ドライバーについて

メガネを使用しているうちに、ネジが緩んできたなんて人もいるかもしれません。丁番や鼻あてを留めているネジが緩んできたら、グラグラしてメガネをかけていても不便を感じることもあります。取れてネジがどこかにいってしまわないうちに、しっかりと自分で締めて調整しておきたいところです。

鼻あてが汚れりたり破損したりなどが原因で、鼻あてを自分で新しいものに取り替えたいという人もいるかもしれません。その場合も、鼻あてのネジを緩めて取り外しする必要があります。

とは言え、メガネのネジは本当に小さくて、通常のドライバーの使用は不可能です。そんな時に出番なのが、精密ドライバーです。メガネや時計、精密機会などに使用されている小ねじに使用するドライバーになります。

人差し指でドライバーの頂上を押さえて、親指と中指だけで、回す様に使用することも可能です。頂上を抑えることにより、掴んだり押したりという動作から開放され、回すことに専念できます。一方刃先が非常に小さく、力加減を間違えると、刃先が潰れてしまうので注意も必要です。

メガネの調整。ドライバーを使っておこなう方法

いつも使用しているメガネがだんだん下にずり落ちて来たり、そのせいで耳が痛くなったりしている人もいるかもしれません。

メガネのフレームは繊細であり、歪んだりすることも当然あります。毎日使用しているうちに、なんだかしっくり来ない、かけ心地が悪くなったと感じることは良くあることなのです。

そのように、しっくり来ない状態のままかけ続けていると、耳だけでなく鼻も痛くなることもあります。正しい位置にレンズがないため、見えにくくなり目の調子にも影響を与えてしまうことも考えられます。早急に直して使用するべきです。

しっくり来ない原因が、ネジの緩みだったとしたら、自分で精密ドライバーを使って調整することも可能でしょう。ネジを締め直すだけで、かけ心地が改善されることもあるのです。

メガネの調整がいつでもできる!キーホルダー型のドライバーをご紹介

しかし、精密ドライバーをお持ち出ない人もいるはずです。工具店や専門店でなければ購入できないのかとお思いのあなた。また、精密ドライバーセットのようなものではなく、メガネのネジを閉めるだけなので、その1本だけで十分であるとお考えのあなた。

1回きりの、ほんの数分の使用のために、それほど高いお金を払って、ドライバーを購入したくはないと考えるのは当然のことです。

そんな、あなたにオススメなのが、100円ショップで手に入る精密ドライバーです。キーホルダー型になっているのが特徴のこのメガネドライバーは、1本の細く短いペンのような状態になっており、分解することで、プラスドライバーとマイナスドライバーの両方が使えるというスグレモノです。六角ドライバーが出現する100円ショップのメガネドライバーも存在するそうです。

先端を組み直すだけで、使用したいドライバーを使うことができます。これなら、何本もセットになった、箱入りの精密ドライバーを購入する必要はないでしょう。

キーホルダータイプなので、常に持ち歩くこともできます。出先でメガネのネジの緩みに気づいてしまったなんてときでも、緩みを放置する事なく、気づいたその場で調整することが可能です。

メガネの調整をドライバーでしたけど、あまりよくならない時には

緩んだネジを、ビシッと精密ドライバーで締め直して調整したにもかかわらず、いまいちメガネがしっくり来ない、なんだかかけているうちにずり落ちてきたり、耳や鼻の痛みがそれほど変化しないという時は、ネジではなく、メガネ自体を調整しなければなりません。メガネが歪んでいる可能性も考えられます。

テンプルをまっすぐにしたり、丸みをもたせたり、モダンの角度を急にしたり緩めたりしなければなりません。耳の形に沿わせるように内側に曲げたり緩めたり、メガネの鼻パッドの角度調整もする必要があるでしょう。

メガネの調整を自分でするには限界がある

もちろん自分でメガネを調整することは可能ですが、限界があるのは否めません。

メタルフレームであれば、工具を使えば、調整することは可能です。しかし金属に負担をかけすぎてしまう場合もあるでしょう。

セルフレームであれば、熱を加えれば、曲げることは可能です。しかし、温め過ぎて曲がりすぎてしまうことも考えられます。曲がりすぎると、跡がついてしまいます。時には折れてしまって、取り返しのつかないことに成りかねません。

メガネの調整には、それなりの技術が必要なのです。
精密ドライバーでネジをしめる程度なら、問題はありませんが、それ以外の調整の場合は、メガネ店に出向き、専門のスタッフにフィティング調整してもらうことが賢明と言えます。

メガネを大切に使うための注意点

メガネのネジの緩みのせいで、かけた時に違和感を感じるなら、精密ドライバーを使って締め直せば問題はなくなるかもしれません。しかし、メガネのフレーム本体の歪みであれば、メガネ店で調整してもらう必要があります。

不意な行動でメガネを歪ませたり破損するなどしてしまわないように、日常生活から気を配る必要があります。メガネを大切に扱うことは、メガネの寿命を伸ばすことに繋がります。

あなたは、メガネをはずす際、両手を使って外していますか。かける時はどうでしょう。片手で行っていると、どちらかに引っ張られて、ゆがみの原因になってしまいます。
外した場合は、左側から折りたたみ、ケースに保管するか、メガネスタンドで保管しましょう。

レンズにも気を使う必要があります。汚れを落とす時は、水洗いが鉄則です。そのまま乾拭きしてしまうと、レンズについた小さな粒のホコリやちりなどのせいで、レンズを傷つけてしまいます。

日頃のちょっとした気遣いで、ネジの緩みだけでなく、メガネの歪みを防ぎ、メガネ自体の寿命を長くすることができるのです。

ネジも自分できつく締めすぎてしまうと、メガネを破損させてしまう恐れもあるので、不具合があるのであれば、できればメガネ店へ行って調整してもらうことが無難です。定期的に、メガネ店で不具合を調整してもらうことをオススメします。