セラミックヒーターは火事の心配が少なくても使い方には注意

セラミックヒーターは火を使わないので他の暖房器具と比べると、火事の危険度は低いでしょう。ですがまったく火事にならないとはいえません。

使い方によっては火事の原因になってしまうこともあります。ここでは正しい使い方を紹介します。

また出先でセラミックヒーターを消したかどうか心配になったことはありませんか?消し忘れてしまった場合についても紹介します。

またセラミックヒーターの温風を同じ場所に当て続けると、低温やけどになることもありますので注意してください。

最後にセラミックヒーターの選び方のポイントをご紹介します。用途に合わせて快適にお過ごしください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

一人暮らしの狭い部屋をおしゃれにコーディネートする方法

これから一人暮らしをする人の中には、部屋のコーディネートをどのようにしようか悩んでいる人もいるのでは...

フィリピンの生活費の相場を知ったら住みたくなる!日本と比較

フィリピンといえば生活費や物価が安いイメージがありますね。実際にはどうなのでしょう?食事代や...

美しい女性の特徴!40代、若く綺麗に見せるための秘訣

40代の女性は、20代や30代の女性とは、やはり違いが出てきてしまうものです。美しい40代でい続ける...

テレビの購入に必要なもの。これを読めばテレビを買う時困らない

テレビの購入に必要なもの。お金…というのは、皆さん思いつくことですよね?忘れがちなの...

本を保管するときは防虫剤?大切な本を守る保管術

本の保管に防虫剤は必要?本についてしまう虫の特徴とは?本につく虫を発見したときには、どのような対処を...

腕立て伏せの負荷は体重の何%?間違ったフォームでは効果なし

胸や腕の筋肉を鍛えるために、自宅で腕立て伏せをしている人も多いでしょう。でも自分の体重の何%...

音を使った名前やその由来。人気がある男の子・女の子の名前

待望の赤ちゃんに名前を付ける場面で音楽が好き、音楽に関わっているという人なら「音」という漢字を使いた...

在家と出家の違いについて。在家と出家では同じ修行はできません

在家と出家の違いについては、一言で説明することが難しいのですが、俗世から離れないとある意味本当に『捨...

【一人暮らしのダイエット】男は食事を自炊することから始めよう

一人暮らしの男性は、ダイエットしたいと思っても食事内容をどう減らせばいいのかわからない人の方が多いの...

ソイルを使った水槽の濁りが取れない原因と濁りの解決方法

土でできたソイルは、水草水槽に適しているため使用する方が多いですが、濁りが取れないという悩みも多いの...

花束は花屋さんに当日注文でもOK?おすすめの注文方法について

花束を花屋さんに注文する時、意外とどうしたら良いのか悩んでしまう方も、少なくはありません。当...

【脇腹の筋肉の鍛え方】脂肪を取りたい男性はこうやって鍛えよう

脇腹についた脂肪が気になり始めて、脇腹の筋肉を鍛えよう!と決意したものの、その方法がわからないという...

友達も彼女もいない!作り方と欲しいなら今日からやるべきこと

友達も彼女もいないけど彼女が欲しいと願う男性は実は多いのです。特に社会人になると仕事が忙しくて、だん...

スッポン【飼育について】水槽の大きさや水量と温度などの注意点

スッポンを飼育するには水槽を用意しなければなりません。初心者だとどのくらいの大きさの水槽を用意したら...

メッキと塗装の違いは何?どちらが良いか迷った時の選択基準

メッキや塗装など、いろいろな場所で耳にしますが、その違いはどこにあるのでしょうか?どちらも着...

スポンサーリンク

セラミックヒーターの火事などの安全面について

肌寒くなってくると欠かせない「ストーブ」ですが、そんなストーブによるトラブルは少なくありません。
中でも火事に直結する「火」を用いるストーブは、トラブルの元凶となるケースが多いですから、使っていて不安に感じるという方もいるでしょう。
その反面、火を使わない「セラミックヒーター」はコンセントひとつで部屋を温めることができますから、家の中でも冷えがちなお風呂やトイレで使おうかと悩んだことがある方もいると思います。

確かにセラミックヒーターは火事に直結する「火」は使っていませんから、灯油ストーブ等の火を使う暖房器具と比較すると安全性は高いと言えます。

ですがあくまでも可能性は低いというだけであって、火事が起きる可能性が全く無いというわけではありません。
そのため「慎重な扱いが必要になる」という点では、火を使うストーブも使わないヒーターもどちらも変わらないのです。

どのように使えばセラミックヒータによる火事のリスクを最小限に抑えることができるのか

それはセラミックヒーターに対する考え方が重要になります。
火を使っていないから安全だと高を括ることなく、常に取り扱いには注意するようにすることが大切なのです。
商品の取扱説明書によく目を通すのはもちろんのこと、火気厳禁物を近くで使用しないなどのことにも注意が必要です。

火を使わないセラミックヒーターでも火事になる場合

基本的には火事になる可能性が低い「セラミックヒーター」ですが、使い方次第では火事になる可能性も十分にあります。
そこでここではどのような状態になれば火事になる可能性があるのか?をご紹介します。

セラミックヒーターでも火事になる場合

  • 漏電の場合
    「火災の原因は漏電です」なんてニュースを目にすることもあるように、漏電は火事とすごく密接な関係にあります。
    セラミックヒーターは電気を使用して使う製品です。
    そのため使い方を誤れば漏電火災を引き起こす可能性もあるでしょう。
    過剰なタコ配線は避けコンセントに不具合が生じていないか等のことも定期的に点検することが大切となります。
  • 本体に熱が篭りすぎてしまう場合
    セラミックヒーターは狭い空間で長時間使用し続けると過度に熱を持つようになります。つまり布団の中で使用したり、足にブランケットをかけてその中で使用したりなどのことをすれば、本体がうまく取り込んだ熱を排出することができなくなってしまい、そのまま発火してしまう可能性があるのです。
  • 火気厳禁のモノを近くで使用した場合
    トイレの消臭スプレーやガスボンベなど、日常的に使うモノの中には「火気厳禁」と注意書きされたものが多くあります。
    万が一、そうした火気厳禁のモノをセラミックヒーターの近くで使用した場合には、爆発火災へと繋がる可能性があります。
    トイレなどでセラミックヒーターを使おうと思っている場合には要注意です。

消し忘れで火事になる?セラミックヒーターの場合

一方で火事の原因には「ストーブの消し忘れ」が関係していることも多くありますが、セラミックヒーターの場合だとどうなんだろう…?と気になったことはないでしょうか。

まず答えからお伝えしますと基本的には「消し忘れそのものによる」火事の可能性は殆どありません。
ただ状況によっては火事へと発展する可能性はあります。
状況とは上記でお伝えしましたような漏電や過熱状態のことで、このような状況になっていたとするならばそこから火事へとなってしまうことは考えられます。

つまり「正しく使えていれば」消し忘れによってそんなに大きな心配はする必要はないと考えて問題ないでしょう。

セラミックヒターは低温やけどに注意

寒くなってくるとストーブの近くから離れられないことが多くなりますが、セラミックヒーターだからと長時間体を寄せすぎるのには注意が必要です。
なぜなら「低温やけど」をしてしまう場合があるからです。

セラミックヒーターは温かい風が特徴です。
ストーブのように「熱い!」と反射的に感じることはないでしょう。
ただそれが低温やけどの大きな要因となっているのです。

体よりも少し高めの温度であるカイロやセラミックヒーターの温風は、長時間あたり続けることで徐所に皮膚は少しずつやけどを負っていってしまっています。
また低温やけどは自覚症状がないため、時間をかけてゆっくりと肌の奥深くからやけどをしていますので、症状が重くなる傾向もあるのです。

そのため温風だから大丈夫などと安易に考えるのは絶対にやめなければいけません。
一定の距離を保ちながら体を温めることが大切です。

セラミックヒーターを選ぶときのポイント

このように安全性が高い反面、使い方次第では火事や低温やけど等の可能性もあるセラミックヒーターですが、実際に購入する際にはどのようなポイントを重視すれば良いのでしょうか。

セラミックヒーター購入時のポイントとは?

ポイントは主に2つ。

「使う場所に合うものを選ぶこと」と「機能性をよくチェックすること」です。

まずはじめに使う場所を考えることですがセラミックヒーターはどのような場所で使いたいと考えていますか?

トイレや浴室などの限られた時間しか滞在しない場所で使うのか、リビングや寝室など長時間滞在する場所で使うのかを考えましょう。
例えば、トイレや浴室など限られた時間しか滞在しないような場所に置きたいと考えているのであれば、機能面では「いかに早く温風を出すことができるか」と「万が一の場合には電源が自動でオフになるか」等のことを重視すると良いでしょう。
また限られた場所に置くのであれば「センサーの有無」も大切になります。
センサーがついていれば自動で電源がオンオフされますからいちいちスイッチを触る手間がなく、また、温風が出っ放しになりませんから電気代の節電にも繋がります。

セラミックヒーターの機能はモノによって様々です。
自分はどんなことを重視したいのかを決めてから行くと、選ぶ際にも迷うことが少なくスムーズに決断できるはずですよ。