セキセイインコが今のおもちゃに飽きた様子はみられませんか?
そんな時はおもちゃを手作りをしてみましょう。 では早速作り方をご紹介します。
まずはセキセイインコが喜ぶ遊び、アスレチックの簡単な作り方や必要な道具を紹介します。
遊んでくれなかったり、すぐに飽きてもいいように道具は100均で揃えるといいでしょう。
100均の材料でもセキセイインコにぴったりなおもちゃを作ることが出来ます。
また自宅にあるもので手軽で簡単に作る方法も紹介します。
他にもみんなが作っている色々なおもちゃをご覧ください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
オカヤドカリの脱皮の頻度と飼い主のNG行動について説明します
オカヤドカリの動く姿を見ていると、なんともかわいらしいですよね。そんなオカヤドカリは脱皮をし...
グッピーは出産後もお腹に精子を溜める!グッピーの出産について
グッピーの繁殖に挑戦しているという人もいるのではないでしょうか。まだ繁殖挑戦し始めたばかりだと、出産...
スポンサーリンク
セキセイインコの人気のおもちゃ、アスレチックの作り方
セキセイインコの人気のおもちゃにアスレチックがあります。
アスレチックは100均の商品で製作可能
この遊びをアスレチックに作れば良いのです。
まず、セキセイインコが足で立てる場所を用意して、このようなセキセイインコが好む遊び道具を取り付けます。
その他には、渡って遊べる橋や、乗ったら動くブランコ、物を運べるスペース、自分が映る鏡なども楽しんでくれるはずです。
初めてのおもちゃの注意点
初めて見るおもちゃは、警戒の対象になってしまいます。
一度遊んでくれなくてもなんども遊ばせていると慣れてきて遊んでくれるようになってきます。
せっかく作ったおもちゃなので、粘り強く遊んでくれるまで何度も遊ばせてみて下さい。
100均の材料でセキセイインコのおもちゃを作る作り方
アスレチックを作るからといって人間と同じように楽しめるものを作る必要はありません。セキセイインコが楽しめればいいのです。
吊るして遊べるおもちゃからチャレンジ
太めの紐と、木のパーツなどがあればセキセイインコはつついたり、揺らしたり、乗ったりして遊んでくれるはずです。
使用する物は、綿のロープと木工工具など
- まずは、綿ロープを三つ編みにすることで少し太めのロープにすることができます。
- このロープをゲージの上の端と端に通して上の部分を結びますするとブランコが出来上がります。
- 同様に、木製のボルト状の工具などでは、端と端を綿ロープを縛り付けて上で留めれば木製のブランコの出来上がりです。
上で留める時は、金属などのフックは使わない事をお勧めします。セキセイインコの怪我の原因になってしまいます。
アスレチックロープを作るには、綿ロープでも良いですし、別な少し伸びるタイプの紐(Tシャツ素材に紐)に木工のボルトや短い木などを、等間隔に結び付けて上から吊るすだけで立派なアスレチックのおもちゃを作る事ができます。
家にある物で作るセキセイインコのおもちゃの簡単な作り方
ペットボトルの蓋もセキセイインコのオモチャにすることができます。
突いたり顔を入れて遊ぶ”吊るすおもちゃ”
使用する道具は、キリ、タコ糸、ペットボトルの蓋、ハサミなど
ペットボトルの横に一か所だけキリで穴を空けて、そこにタコ糸を通します。
通したら縛って留め、穴から抜けてこないようにします。
吊るしてから上で縛る様にすると良いです。また、上から10センチくらいで留めて置くと顔が届きやすくて遊びやすくなります。
セキセイインコの爪は糸に引っ掛かりやすい
引っ掛かってしまうとセキセイインコが怪我をしてしまう可能性があります。
紐類は引っ掛かりをなるべく無くすために、そのままにしておかずに飛び出た部分は切る様に工夫しましょう。
セキセイインコにおすすめ。色々なおもちゃとその作り方
自分で動かせるおもちゃも好んで遊んでくれます。
音が鳴るようにするためには中に鈴やビー玉を入れて見ると、ガラガラ音が鳴ったり、鈴でしたら綺麗な音が鳴るので好んで遊んでくれるでしょう。
垂れ下がったおもちゃはセキセイインコが大好き
先ほど紹介した垂らして使うおもちゃの他に、ビーズを通してみたり、ボタンなどでも色も綺麗で金属などで出来ているボタンなどはつつくと音が出るので楽しんで遊んでくれます。
セキセイインコは噛んだりすることでストレス解消します
ストローやロープをほぐしたものを吊るすと噛んだりしやすくてよいおもちゃになります。
ですが、爪が引っ掛かったり、間違って飲み込んでしまうくらいの大きさのビーズは使わない方が良いので、作る前によく確認してから購入するようにしてください。
セキセイインコの手作りおもちゃを教えてください
ちょっとしたものでもセキセイインコの遊び道具になります。
ガサガサ音のする袋や、ティッシュを丸めたもの、麻紐をボール状に巻いたものなど、つついたりできる物が手ごろで作りやすいのではないでしょうか。
また、誤飲を防ぐために少し大きめに作り、中に入って出れなくなったりを防ぐ為に一枚のままの袋のかけらなどを紐で吊るしても良い遊び道具になります。
基本的にはどんな物でも遊びますが、慣れるまでは遊んでくれない事がありますので、出来るだけケージの外で遊ばせてみて慣れてきたらケージに入れるようにしてください。