ラッシュガードとは?子供への着せ方と選び方を理解しましょう

ラッシュガードとは、マリンスポーツをしている人たちが着ているものでしたが、今では日焼け止めのために子供に着せる人も増えてきています。

しかし、子供へ着せる場合は水着の下でもいいのか迷う人も多いようです。

そこで今回は、ラッシュガードの意味や効果、そして子供への着せ方について説明します。女の子であれば、水着の上に着るようにしましょう。

また、子供への着せ方がラクなのはジッパー前開きタイプのラッシュガードです。選ぶ時のポイントについてもご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

共働きで家事しない嫁にできる対策!嫁が家事をしなくなった理由

共働き夫婦の場合、お互いに外で仕事をして家に帰宅すると、その時点でもう疲れていることも多いです。子供...

ビオトープの水草の種類や分類。初心者や冬におすすめな種類

水に浮いている水草、水中に沈んでいる水草などビオトープの水草には、様々な種類があります。今回はビ...

同棲をするのに良いタイミングって?新社会人ならいつが良いのか

お付き合いをしているカップルが同棲をするのは珍しいことではありませんが、それを始めるのに良いタイミン...

結婚式に歌手を呼ぶことはできる!費用の目安や呼び方を解説

自分の結婚式に歌手を呼んで盛り上げたいと考えている人もいますよね。でも、実際に呼ぶことができるのか、...

顔の特徴とバランスでモテる男性に!モテ男の条件

モテる男性には、やはり顔に共通の特徴があるようです。顔のパーツやバランスなど、どのような特徴があ...

掃除で開運!いろんなエピソードまとめ!掃除から何を学ぶか

掃除で開運!色々なエピソード、まとめてみました!掃除から学ぶこと、掃除で気付かされること...

セラミックヒーターは火事の心配が少なくても使い方には注意

セラミックヒーターは火を使わないので他の暖房器具と比べると、火事の危険度は低いでしょう。ですがまった...

電車の席取りのために荷物を置くルール違反に対処する方法とは

電車の席取りのために空いている座席に、荷物を置いているという光景をあなたは見たことがありますか?...

原付の書類を紛失!再発行可能?手順と必要なもの・費用について

原付の書類が必要になって探しても見つからない!書類を紛失してしまった時、再発行ができるのか気になりま...

ハートのネックレスは年齢的に関係がある?ネックレスの選び方

彼女や奥さんにネックレスをプレゼントしようと考えた場合、ハートは年齢的にどうなのかと考えてしまうこと...

フィリピンの生活費の相場を知ったら住みたくなる!日本と比較

フィリピンといえば生活費や物価が安いイメージがありますね。実際にはどうなのでしょう?食事代や...

雑誌の付録でメンズ向けのものは何があるのか

雑誌の付録と言えば、子供向けのものから、大人の女性向けのものまでありますが、メンズ向けのものはないと...

一人暮らしの部屋にクローゼットがないときの収納方法を紹介

一人暮らしをしている部屋にクローゼットがないことで、増えてしまった洋服を上手に収納できないというお悩...

友達も彼女もいない!作り方と欲しいなら今日からやるべきこと

友達も彼女もいないけど彼女が欲しいと願う男性は実は多いのです。特に社会人になると仕事が忙しくて、だん...

メッキと塗装の違いは何?どちらが良いか迷った時の選択基準

メッキや塗装など、いろいろな場所で耳にしますが、その違いはどこにあるのでしょうか?どちらも着...

スポンサーリンク

ラッシュガードとは?まずはその意味や効果について理解しましょう

最近の海やプールなどでは、大人だけでなく小さい子供がラッシュガードを身に着けているのをよく見かけるようになりました。ラッシュガードとは、日焼けやケガを防止したり、中には肌の露出を減らすという意味合いで身につけている女性も多いようです。

どちらかと言うと、今では日焼け防止の意味合いが強いラッシュガードですが、そもそもはサーフィンなどのマリンスポーツの際に、ウェットスーツやサーフボードなどと体が擦れて肌が傷つくのを防ぐ目的で作られたと言われています。

このラッシュガードという言葉の「ラッシュ」とは、英語では「軽はずみな(行動)、無鉄砲」といった意味を持ち、医学用語としては「吹き出物や発疹」を表すようですが、サーフィンに関する用語として用いられる際には、「擦り傷」という意味で使われることからも、本来はケガの防止用として作られたということがわかります。

このように、日焼けやケガを防いでくれるラッシュガードには、さまざまなタイプがあります。ジッパーが付いた前開きのタイプや、上から被るタイプ、とくに女性でしたら手の甲が隠れるパーカーや、レギンスやトレンカといった、足を日焼けから守るタイプのラッシュガードもあります。

子供にとってのラッシュガードとは?メリットと着せ方について

昔は夏場に真っ黒に日焼けした子供は、実に健康的なイメージがありましたが、過度な日焼けは子供の肌にとっても悪影響を及ぼすということが叫ばれている昨今では、海やプールなどで子供にラッシュガードを着せている姿も多く目にするようになりました。

とくに海や川で水遊びをする際には、水面からの太陽の照り返しによって、通常よりも多くの紫外線を浴びてしまう恐れがありますので、そういった意味でも子供にラッシュガードを身に着けさせることは、紫外線対策の一環として非常に有効だと言えます。

水場でラッシュガードを水着の上に着ることで、足元が悪くて転んだ際に、割れた貝殻などでケガをしたりするのを予防することもできます。

さらに、日焼け止めのヌルヌルとした感触を嫌がる子供にもサッと着せやすいという点も、ラッシュガードを着せるメリットだと言えるでしょう。

子供への着せ方がラクなラッシュガードとは

子供用に選びたいラッシュガードとは、どのようなタイプがあるのでしょうか?ここでは、子供にラッシュガードを着せる際にオススメなタイプをいくつかご紹介します。

  • 前開きジッパータイプ
  • 上下に分かれたタイプ
  • 長袖

とくに赤ちゃんから幼児のうちは紫外線にとても弱いため、水遊びの際にはラッシュガードが欠かせません。その際は、なるべくラクに脱ぎ着させられるように、前開きジッパーが付いたタイプを選びましょう。小さいうちは上下一体型だと、脱ぎ着が大変なので、子供が嫌がる可能性が高くなりますので、セパレートタイプがオススメです。

また、日焼け防止という観点では長袖を着せるに越したことはないのですが、窮屈な感じがすることなどから、やはり着るのを嫌がる子供もいるようですので、その場合には半袖を選んだほうが良いかもしれませんね。

ラッシュガードトレンカの子供への着せ方

女の子のお子さんがママとおそろいのラッシュガードトレンカを着ている姿はかわいらしいですよね。もちろん、日焼けやケガ防止のためには足もラッシュガードで守ったほうが安心ではありますが、いざ穿かせるとなると、穿かせる順番に悩んでしまうママたちも少なくないのではないでしょうか?

とくにまだ、水遊び用のオムツを使う年代の子供だと、オムツの上にラッシュガードトレンカなのか?先に水着を穿いてその上から穿くのか?そもそもラッシュガードトレンカを穿く際にオムツは必要なのか?と、色々と悩んでしまいますよね。

通常であれば、まずはオムツを穿いた上からラッシュガードトレンカを着用し、一番上に水着を穿かせるでOKでしょう。ですが、水の中では保温性があるラッシュガードも、水から上がったあと着たままだと体が冷えてしまいますので、こまめに脱いだり着たりする必要があります。

赤ちゃんのうちならともかく、ラッシュガードを脱いだあとにすっぽんぽんになることに抵抗がある場合は、中に水着を穿いた上からトレンカで良いかと思います。

子供用ラッシュガードを選ぶ時の注意点

子供用のラッシュガードを選ぶ際には、いくつか注意したい点があります。

  • UPF値を確認する
  • サイズ感にも注意

せっかく子供にもラッシュガードを着せるのでしたら、しっかりとUPF値を確認しましょう。日焼け止め乳液などと同様に、ラッシュガードにはUPF数値が表示されています。UPF数値が高いほど、紫外線防止の効果は高いので、それを考えるとやはり「UPF+50」の商品がオススメです。

また、こどもはラッシュガードのようにピッタリと肌に張り付く服を嫌う傾向があります。子供がすぐに成長することも考えると、ジャストサイズよりも少し大きめのサイズを選んだほうが良いでしょう。

子供用のラッシュガードの中には、水着と重ねるタイプの他にも、水着単体でラッシュガードとして着られるタイプもたくさんありますので、本格的なシーズン前に色々と検討してみてくださいね。