共働きで家事しない嫁にできる対策!嫁が家事をしなくなった理由

共働き夫婦の場合、お互いに外で仕事をして家に帰宅すると、その時点でもう疲れていることも多いです。子供が生まれてからは特に、家事や仕事に加えて、育児という仕事もプラスされます。

夫からしてみれば、家事しない嫁に対して腹が立ってしまうこともありますよね。でも、嫁が家事をしない原因は、夫であるあなたにある可能性もあります。

ここでは、共働きの嫁が家事をしない原因と、夫にできる対処法についてお伝えします。円満な家庭を築くためにも、お互いに協力をして家事をこなしましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

本を読むのが苦手な読書しない人に知ってほしい読書のメリット

普段は本を滅多に読むことがないという方も多いと思います。特に大人になってからは、本を読む人と読まない...

庭をタイル張りにする手順。DIY初心者でもできるタイル張り

庭の一部におしゃれなタイルがあると、お庭の雰囲気も大きく変わります。庭のタイル張りと言うと業者に頼む...

在家と出家の違いについて。在家と出家では同じ修行はできません

在家と出家の違いについては、一言で説明することが難しいのですが、俗世から離れないとある意味本当に『捨...

セラミックヒーターは火事の心配が少なくても使い方には注意

セラミックヒーターは火を使わないので他の暖房器具と比べると、火事の危険度は低いでしょう。ですがまった...

一人暮らしの狭い部屋をおしゃれにコーディネートする方法

これから一人暮らしをする人の中には、部屋のコーディネートをどのようにしようか悩んでいる人もいるのでは...

掃除で開運!いろんなエピソードまとめ!掃除から何を学ぶか

掃除で開運!色々なエピソード、まとめてみました!掃除から学ぶこと、掃除で気付かされること...

一人暮らしの部屋にクローゼットがないときの収納方法を紹介

一人暮らしをしている部屋にクローゼットがないことで、増えてしまった洋服を上手に収納できないというお悩...

スッポン【飼育について】水槽の大きさや水量と温度などの注意点

スッポンを飼育するには水槽を用意しなければなりません。初心者だとどのくらいの大きさの水槽を用意したら...

切符の払い戻しに注意!クレジットカードで購入した場合について

JRの切符をクレジットカードで購入した場合、払い戻しは現金でしてもらえると思っている人もいるようです...

【一人暮らしのダイエット】男は食事を自炊することから始めよう

一人暮らしの男性は、ダイエットしたいと思っても食事内容をどう減らせばいいのかわからない人の方が多いの...

友達も彼女もいない!作り方と欲しいなら今日からやるべきこと

友達も彼女もいないけど彼女が欲しいと願う男性は実は多いのです。特に社会人になると仕事が忙しくて、だん...

離婚後、子供の運動会などの行事に参加したいと思うのは我儘か

離婚後、子供とはどのように接してよいのか悩むところですよね。元妻とは他人になっても、子供とは...

顔の特徴とバランスでモテる男性に!モテ男の条件

モテる男性には、やはり顔に共通の特徴があるようです。顔のパーツやバランスなど、どのような特徴があ...

本を保管するときは防虫剤?大切な本を守る保管術

本の保管に防虫剤は必要?本についてしまう虫の特徴とは?本につく虫を発見したときには、どのような対処を...

【足の臭い対策】男性の足の臭いの原因と効果的な臭いの改善方法

働く男性の悩みの一つ、足の臭いに悩んでいる方はいませんか?一日中履いた靴を脱いだ時に、自分でも気にな...

スポンサーリンク

共働きで家事しない嫁・原因が夫になることも

結婚生活も数年たち、経済的な事もあり、共働きをしている夫婦の方、旦那さんは「初めは家事をしてくれたのに、最近になると、家事をしない嫁になった」なんてつぶやいている事、ありますよね?

家事をしない嫁に愛想をつかすケースもある

でも、その原因が、お嫁さんではなく、旦那さんにある事も肝に命じるべきだと思います。

嫁が家事をしなくなった理由

それは、単純に仕事や子育てで忙しく、余裕が無いという事も考えられます。テレビでもある旦那さんはコメントをしていましたが、子育てはあなたが思う以上に、仕事とは違った辛さがあります。

子育てと家事の両立も難しいのです。

あなたとしては、全て完璧にして欲しいと思われるかもしれませんが、共働きでお嫁さんが仕事もしているのならかなりの負担です。家事をしない事でお嫁さんをなじるのではなく、家事も夫婦で協力する必要があります。

共働きで家事しない嫁に夫ができる対策

あなた自身にもお嫁さんが家事をしなくなった問題があるかもしれません。

でも、それでも共働きをしているお嫁さんにどうにかして少しでも家事をして欲しいと願っていますよね?

共働きは家事の量を分担にする

何かしら理由があって、お嫁さんも家事をこなせなくなったのだと思います。その理由が、「仕事をしていて、家事にまで費やす体力がない」と言われる可能性もあります。

男性に比べて嫁である女性の方が体力はありません。それが原因で家事ができなくなっているのなら、家事に関しては、男性であるあなたがある程度カバーに入るか、一緒にやって、部分的にお嫁さんに家事を手伝ってもらうべきだと思います。

少しはやってくれると思います。ただ、あまりきつく言うと、夫婦喧嘩の原因になります。優しく「一緒に洗濯しない?」なんてお嫁さんの気持ちを害しない態度で接する必要があります。

言葉遣いにも気をつけましょう。「なんで僕だけが家事をしているんだ」なんて怒るのは禁物です。

共働きで家事しない嫁への対処法・できる方ができる家事をする

共働きでなかなかお嫁さんが家事をしない夫婦になってしまった場合ですが、もしかしたら、お嫁さんが不得意な家事をあなたが押し付けてるのかもしれません。

場合によっても異なります。でも、仮にあなたが料理が大好きなのであれば、お嫁さんの分はカバーし、代わりに掃除はお嫁さんが定期的にするなど、家事のバランスについて少し話し合うべきだと思います。

お嫁さんが例えば、トイレ掃除やお風呂掃除は苦にならず、あなたは料理ができるのなら、そのバランスを崩さずに生活すべきです。女性でも、料理ができない方は沢山います。それを男性がカバーし、お嫁さんが食器を洗うなど、共働きでも、その様な家事のバランスでお嫁さんが家事をしない問題を乗り切る事ができます。

あなたのお嫁さんも全く何もできないという訳ではありません。何かしら、できる家事はあります。それをやってもらい、あなたはあなたができる家事をするべきです。

共働きの嫁に料理を作ってもらいたい!手料理が食べたいときは

付き合っている頃に将来のお嫁さんになった当時の彼女があなたに手料理を振る舞ってくれ、それも大好きであなたが彼女と結婚したのなら、共働きをしてからも、余裕がある時には、お嫁さんに手料理、振る舞って欲しいですよね?

共働きは嫁も仕事に体力を費やし疲れている

あなたも料理に参加して、お嫁さんに部分的に作ってもらうなど、全てをお嫁さんに期待しない方が夫婦として仲良く暮らせます。きっと、お付き合いしていた時は、お嫁さんももう少し若く、体力もあったと思います。それが、数年経つと、残念ながら女性も老化し、体力も衰えます。

できる範囲で家事をしてもらうべきです。家事をした際には、お互いマッサージをするなど、ご褒美もつけましょう。なんだかんだ言って、男性の方が女性より体力はあります。お互いがお互いのカバーをするべきです。

家事をしない嫁の気持ちを理解して夫としての対策を

旦那さんからすると、家事をしたくないお嫁さんの気持ちを理解できないかもしれません。初めは家事をしてくれたのに、共働きになると、疲れているせいかその体力も薄れてきます。 でも、共働きで、おまけにお子さんもいるお嫁さんに、家事まで負担させるのは、正直、負担の割合が大きいと思います。

全てを嫁に任せないこと

家事でも部分的に共働きをしているお嫁さんに任せるとお嫁さんの気も楽だと思います。

例えば、お風呂掃除だけはお嫁さんにやってもらうなど、あまり負担のかからない家事に絞り、実際やってもらうのです。案外、部分的であれば、お嫁さんも家事をすると思います。

家事に対して、それ程抵抗のない方であれば、すんなりやってくれます。何かしんどいから家事をしなくなったのだと思います。原因は疲れも考えられます。できる範囲で家事を担当してもらい、後はあなたがするなどバランスを考えて家事を分担しましょう。

共働きの夫婦にとって、お嫁さんが家事をあまりしなくなる理由は沢山あります。年齢が進むにつれ、体力が無くなり、家事までやりこなせないという理由もあります。お嫁さんができる家事は負担してもらい、他の部分はあなたがするべきです。バランスを考えて家事を夫婦でこなしましょう。