庭木の手入れをするにはいろいろな道具が必要になります。しかし、庭木のお手入れ初心者にとっては、どんな道具を最低限揃えれば良いのかわからないという方が多いと思います。
そこで、庭木の剪定やお手入れに必要な道具をご紹介します。
ホームセンターなどに行くと、たくさんの種類の道具が並び、似たようなものも多いですよね。
まずは揃えておきたいものをリストアップしてみましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
コンセント増設に必要な資格とは?資格取得の種類や試験について
コンセントの増設は資格がないと行えません。「電気工事士」という資格が必要なのですが、電気工事士に...
車のガラスが簡単には割れないと言われる理由を詳しく解説します
車のガラスは簡単には割れないと言われていますが、中でもフロントガラスにはかなり強いガラスが使われてい...
窓の断熱効果を上げるDIYの二重窓を作る方法!冷気を防ぐ内窓
寒い季節になると窓からの冷気が気になったり、結露が気になります。窓際に行くとひんやりとした空気が漂い...
砂浜にいるカニの捕まえ方とは?この方法でカニを捕まえちゃおう
砂浜のカニの捕まえるのは難しい?砂浜にいるカニの捕まえ方のコツやポイントとは?道具がなくても...
スポンサーリンク
庭木の手入れに必要な道具、細めの枝は剪定バサミで
マイホームの建築と一緒に、庭を作る方も多いと思います。
庭が出来るとしなくてはいけないのが、庭のお手入れですが、お手入れをする時には必要な道具を揃えなくてはいけませんね。
手入れに便利な剪定バサミの特徴
庭を作って間もない時には、庭木もまだ小さく剪定する枝も細いので、片手で使える「剪定バサミ」が使いやすいです。
普段、紙を切る時に使うハサミと同じ形状をしていますが、刃と刃の間にバネが入っているので、手に力を入れなくても自然と刃が開き、1~2cm程度の細い枝葉であれば、簡単に切り落とすことができます。
細い木の枝の剪定に便利ですが、庭と一緒に家庭菜園を始める場合には、トマトやキュウリなどの収穫の時にも活躍してくれるので、家族の人数分あっても良いでしょう。
庭木の手入れには剪定ノコギリも必要な道具、上手に切るコツ
「剪定ノコギリ」は、剪定バサミでは切り落とせない、太めの枝の剪定をするのに役立ちます。
通常、木工作業をするときに使うノコギリは、上手く木に入らないと反発してノコギリが飛び跳ねてしまいますが、それだと庭木を傷つけてしまう恐れがあるため、剪定には向きません。
剪定ノコギリは刃先が丸くなっているので庭木を傷つけない
枝を傷つけることなく作業することができるのが特徴です。しかも、木工用のノコギリのように刃の間に木くずが詰まらないので、作業しやすく、脚立があれば女性でも多少高い位置の枝を切り落とすことができるので、一家に一つは欲しいアイテムですね。
木工用のものよりもコンパクトで、折りたたんで収納できるタイプもあるので、扱いやすいサイズの物を選ぶと良いでしょう。
庭木の手入れに刈り込みバサミもあるとさらに便利
造園屋さんが庭木のお手入れをする姿を想像すると、脚立にまたがりながら、「刈り込みバサミ」で庭木の形を整えている様子を思い浮かべる方が多いのではないかと思います。
庭木の手入れを業者に依頼する場合には、この作業は必要ありませんし、初心者にとってはキレイに庭木の全体像を整える作業は簡単なことではないので、絶対に必要な道具とは言い切れませんが、庭木のお手入れ初心者の私でも使っていますし、ちょっと伸びてきた枝葉の形を揃えたい時には必需品になるので、あったら便利な道具だと言えるでしょう。
最初に紹介した剪定バサミや剪定ノコギリに比べると、重量感があり、長時間の使用は難しいですが(私は毎回筋肉痛になります。)、高い位置の枝を切る時には、柄や刃渡りが長いタイプのもののほうが使いやすいので、実際に手にとって使用感を確かめてみてから購入を決めることをおすすめします。
庭木の手入れには脚立も必要な道具
庭木がある程度の高さに成長している庭では、庭のお手入れに「脚立」も欠かせませんね。
低い方が持ち運びもラクで扱いやすく、庭のお手入れを始めた頃には低い脚立でも十分に使うことができるのですが、木の成長とともに段々と高い位置での作業が求められるようになってくるので、何台も買い足すよりは、高い脚立一台で事足りるほうが良いですよね。
作業する場所にもよりますが、砂利やタイルの上などで作業する時には、足場が不安定になるので、脚立と木をロープで固定して、脚立がグラグラしないように対策しておくなどの工夫が必要です。
使い終わったら、雑巾で拭いてから畳み、錆びないように物置の中に入れて収納しましょう。
庭木の手入れには専用の手袋がおすすめ
庭木のお手入れに、軍手を使用する人がいます。
私が使っているのは、滑り止めのついた専用の手袋です。
ゴム製のものや革製のものなど様々ですので、お手入れする木に合ったものをいくつか用意するとよいでしょう。私が好きなのは、ゴワゴワした厚手の手袋ではなく、手にフィットする農作業用の手袋です。
指の感覚がしっかりと残ったまま作業が出来るので、小さい花を掴みたいときや、細い枝の間を支える時に、狙った場所にすぐ手が届くので、手が不器用にならずに済みます。
洗濯できるタイプのものを選べば、使った後に水洗いして、外の物干しに干しておくだけで清潔に保てるので、ムレなどによるニオイも気にせず使うことができますよ。