カラオケで上手に歌うために、思い切って声質を変えたいと感じる人は多いようです。
しかし、声質というものは自分が意識することで、変えることができるものなのでしょうか?そのためにできる練習方法はあるのでしょうか?
歌う時の声質を変えたい人のために、意識すべきポイントやカラオケでの歌い方の注意点について説明します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
窓の結露防止に効果的な100均グッズと日常生活で心がけること
冬になるとどうしても窓にできてしまう結露。結露が発生するたびに拭き掃除をしても、永遠に終わらないかも...
タッパー弁当の仕切りのアイテム。定番からおしゃれアイテムまで
毎日のお弁当作りは大変ですね。お弁当箱にはどんなタイプの物を使っていますか?色々な素材や形の...
【アイロンのかけ方】ズボンの正しいアイロン掛けの手順と注意点
一人暮らしの男性が苦手な家事の一つにアイロン掛けがあります。自分でアイロンをかけるという時には、どの...
本棚のDIYにすのこが便利!DIY初心者向けすのこ本棚の作り方
すのこはDIYに欠かせない道具のひとつです。手軽に材料が揃い、さまざまなものにリメイクすることができ...
スポンサーリンク
歌う時の声質を変えたい人はボイトレによって変えることはできるのか
歌が上手い人はどこにいても注目されますよね。
素人の歌がうまい人がテレビに出て、歌手デビューしてしまったということもあります。
そのくらい歌が上手くなりたいと思う人も多いかもしれません。
歌が上手くなるために声質を変えたいと思うこともあるでしょう。
ただ声質は変えることができるのか、疑問を感じるところです。
では実際に声質に悩みがある人にその悩みを聞いてみました。
歌が上手いと周りから言われるのですが、自分の声質を自分自身はあまり好きではありません。
以前携帯電話の録音機能を使って、自分が歌っている声を録音したことがありました。
その時自分で聞いた自分の歌声に驚きました。
声変わり前の少年のような高いのか低いのか分からない声だったのです。
自分はもっと綺麗な声質だと思ったのに、気持ち悪いと思ってしまったのです。
そこで声質を変えることができたらいいなと思っているのです。
そうすればもっと上手く歌えるはずなのです。
自分自身の声に納得がいかないと言う人はきっと多いでしょう。
しかし残念ながら声質は変えることができません。
ただ声がこもって暗く聞こえている場合があるので、声の響きを変化すれば少し声が変わったように感じるはずです。
声が低いとマイクで話す際はどうしても、こもって聞こえてしまいます。
それは声が鼻にかかっている可能性が高いので、口から声を出すようにしてみてください。
歌の場合でも同様です。
詩の場合ではいい声を聞かせようとすると声を鼻に響かせてしまうことがあるので、喉から声を出すといいでしょう。
その時には声を基盤にして少しだけ鼻腔に響きを持っていくと更にいいでしょう。
それを意識するだけでも変わるので実践して見てください。
歌う時の声質を変えたいなら、まずは自分の声を録音しよう
声質を180度変えることは非常に難解なことです。
ただ努力をすることで、少しずつ歌う声を変えることはできます。
実は多くの人が声質は持って生まれたものだから、変えることはできないと思っています。しかしあるボイスレッスンでは声質は変えることが出来るというのです。
そこでポイントになるのが声のまとまりをイメージすることです。
声のまとまりと急に言われても理解できないでしょう。
そんな時はまず自分の声を録音して聞いてみてください。
そうすることで自分の声に最初は驚いてしまうことでしょう。
キンキンしているとかうるさい声だと思うことがある時は、声にまとまりがない証拠です。
これはあちらこちらに声が散らばっている状態になっているのです。
例えるならば麺のきしめんです。
声がきしめんのように、平べったく潰れている状態で雑音が生まれてています。
このきしめん状態の音を、うどんのように芯があり太い状態にしていくことが課題です。
声をうどんのように太くするために、心がけることは声を真ん中に集めることです。
手で声を集めるように歌ってみると声は中心に集まってきます。
ジェスチャーを加えるだけで、声にまとまりが生まれてくるのでオススメです。
声が中心に集まってくると、切ない雰囲気のバラードの曲を歌いこなせるようになるでしょう。
きっとあなたの声に周りが酔いしれてしまうはずです。
歌声の声質を本気で変えたい人は生活習慣も見直そう
声を出す仕事を志す人もいるでしょう。
声を出す仕事は歌手だけではなく、声優やナレーターなど普通に人が想像するよりも遥かに多いです。
そんな声を出す仕事を志す人は、本気で声質を変えたいと思っている人も少なくありません。
本気で声質を変えたいと思うならば、生活習慣を見直すべきです。
人の声質の良い悪いは声帯が関係していると勘違いされているのですが、大きな間違いです。
男女で声帯に差はありますが、それ以外は声の違いはほぼありません。
ではなぜ人には声の差があるのでしょうか。
それは声を決定づける要素が人によって異なっているためです。
声は空気を肺から声帯を通り、頭蓋骨内を通り外に排出される仕組みです。
肺の大きさや頭蓋骨の形で声の鳴り方は変わってくるのです。
なので声質を変えるためには、生活習慣が関わってくるのです。
特に飲酒喫煙によって喉に悪影響がると言われています。
なぜなら声帯が傷ついてしまい、声がざらついてしまうのです。
他にも歯並びなの悪さも声帯が傷つくと言われているのですが、矯正をすることによって声にはいい効果があるようです。
生活習慣を見直そうと筋トレを始める人もいます。
しかしこの筋トレにも注意が必要です。
体を鍛える際には、首の筋肉の鍛えすぎには注意が必要です。
首の周りの筋肉を鍛えすぎてしまうと、声帯を圧迫する恐れがあるのです。
圧迫してしまうと細い声しか出せなくなってしまうので、注意してください。
様ざまな要因によって声は出来ていますので、生活習慣を見直しながら自分の声を大事にしていきましょう。
カラオケで歌う時に意識したいこと
カラオケで歌うことは良くありますよね。
そんな時自分が歌う順番が来ることに、緊張してしまうことがあるでしょう。
歌う時にはこんなとに意識してみよう
- 体を楽器だと思うこと
声は口から出るものと思っていませんか。
実は声は体全体で出すものなのです。
イメージとしては、体全体を楽器だと思ってみましょう。
特にポイントになるのが、肺と肺を守っている肩甲骨です。
肩甲骨と肺が密着していると深い呼吸がでないので、声量があまり出ないのです。
声量を出すためには、ストレッチをすることが重要になってきます。
左手の指先を肩に軽く乗せて、そのまま肘で円を描くように左肩を回してみましょう。
左肩が終わったら同様に右肩もストレッチをしてください。
ストレッチをすることで肺に空気がたっぷりと入るので、声量も安定するはずです。 - スローモーション
口はスピーカーと同じ役割を果たします。
そこで必要になってくることが「大きく口を開くこと」です。
それによって、声の響きを良くすることができるのです。
最初は息を沢山吸い込み、口を大きく開けて喉を開いてみましょう。
恥ずかしくて口を開けないという人は、驚いた時やあくびをするイメージをもちましょう。意識することで口を大きく開けやすくなります。
大きく口を開けば、その顔からスローモーションで両手を顔の横に持ちながら口を大きく開いて思い切り息を吸い込みましょう。
そして吸いきったら呼吸を留めて息混じりで空気を吐いてみましょう。
これで喉が開きます。
声質を変えたい人は、話し方にも注意しよう
声質を変えたいという人は、徹底的に意識を向けることも必要かもしれません。
例えば歌う時の声質を変えたいと思う人は、歌う時だけ声質を意識するでしょう。
しかし歌う時だけではなく、話し方にも注意することが必要です。
つい声を意識して出すのは歌う時だけなので、話すことは普通に話してしまうこともあるでしょう。
しかし普段から意識することによって、声質は変わるのです。
もし自分の普段の声が好きではないという人は、話し方を変えることで変わります。
是非挑戦してみてください。
声質を変化させるためには筋肉と使い方と話し方の2つが重要
声質に必要な筋肉とは喉頭の周りに存在する筋群である外喉頭筋と声帯を開く内喉頭筋です。
外喉頭筋にある喉仏を下げるとオペラのような声質になり、逆に喉仏を上げると若々しい声になるのです。
内喉頭筋は本格的に歌が上手くなりたい方は、鍛えるべき筋肉になります。
声帯を開けば息漏れする声質になりますし、声帯を閉じると声を震わせることができるのです。
この筋肉を普段から意識して声を出すことによって、声質は変えることができるのです。
また話し方は十分深呼吸して、横隔膜を振動させればはっきりとした声が出ます。
鼻にかけて声をだせば、地声よりも高く声を出すこともできます。
自分の声が好きではないという方も、工夫次第で自分の声を好きになれるはずです。
意識して色々な声を出してみると自分の声も好きになりますし、声質を変えるいい練習にもなるのでいいでしょう。
日常生活でもできるので試してみてはいかがでしょうか。