飼育しているグッピーのメスが水槽の中で動かないとき、一体どんなことが原因で動かないのか心配になってしまう飼い主さんもいるのではないでしょうか。
もしかしたらどこか体に不調があるのではないか、うまく飼育できていないのではないかと、不安な気持ちになる人もいるでしょう。
ここでは、グッピーのメスが動かなくなってしまうことの原因についてお伝えします。
どんな理由で動かなくなるのかを知って、上手にグッピーの飼育ができるようにしましょう。
グッピーは初心者でも飼育が簡単な熱帯魚です。グッピーに関する知識を得ることで、グッピーの飼育を楽しみましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
【アカヒレの飼育】屋外の場合の注意点とコツについて説明します
初心者でも飼いやすいと言われるアカヒレですが、屋外だけではなく場所によっては屋外での飼育も可能となっ...
-
メダカのオスが他のメダカを追いかける原因は?オスの行動を解説
メダカのオスが水槽の中で、他のメダカを追いかける行動を取ることがあります。オスが他のメダカに対して気...
-
ソイルを使った水槽の立ち上げ方法と魚を飼育するまでの管理方法
ソイルを使って水槽の立ち上げをしようと考えている人もいるのではないでしょうか。でも、実際の方法が分か...
スポンサーリンク
グッピーのメスが水槽中で動かないのは驚いているから
グッピーのメスが動かない原因は驚いているから
どうして、グッピーのメスが水槽中で動かないかというと、それは、メスのグッピーがなにかに対して驚いている、ビックリしているからです。
もしかしたら、あなたがグッピーに対してなにか驚かす行動をとっているかもしれません。見に覚えがあるのであれば、その行動をやめれば、グッピーのメスが水槽の中で動かなくなる事は無くなると思います。
因みに、これはグッピーのオスに関しても全く同じ事が言えます。オスも何かに関して驚くと、その場で動かなくなってしまいます。もし気になるのであれば、飼い主であるあなたが、「もしかして、この行動でグッピーを驚かせているかも」と思うことを辞めて見るとグッピーが水槽の中で動かないという様な事は無くなって行くと思います。
出産が近いグッピーのメスは動かないことも
水槽の中でメスのグッピーが動かないで居る。どうしてかな?
メスのグッピーは出産が近いと、水槽の中で動かないという行動を取るようになります。
また、場所が水槽の上の部分でも同様の事が言えます。出産が間近という事もありますが、飼い主からしてみると、「何をしているのかな?」と不思議に思う事もあります。
グッピーのメスが動かない時の出産の兆候の判断方法
ここがグッピーのメスの難しい所だと思うのですが、グッピーのメスが「出産間近かも」と思われるサインで、動かない以外の判断方法を見ていきたいと思います。
お腹の部分が膨らんで来ることも他の兆候として見られるとは思います。でも、色で判断出来るのは、より簡単では無いでしょうか。
理由も理解らずにメスのグッピーが水槽の中で動かなくなるなんて、飼い主としても不安になると思います。出産も一つの理由な事が理解り、あなたの悩みも一つ解決されて来ましたか?
グッピーのメスが動かないのは本当に妊娠?グッピーが妊娠する状況
グッピーのメスが水槽の中で動かなくなるのは、出産もその理由の一つです。でも、メスのグッピーだけを一つの水槽の中に入れて置いても、繁殖は出来ませんよね。グッピーが出産をする、妊娠するには、一定の条件が必要になります。
元気なメスとオスのグッピーを入れて置けば、勝手に繁殖してくれる
当たり前ではありますが、グッピーのメスだけを一つの水槽の中に入れても、繁殖はしてくれません。元気なグッピー、メスとオスを一つの水槽に入れるだけで、繁殖はしてくれます。
また、オスも交尾をするのに、ある程度の行動力が必要になって来ます。シャイなタイプのオスを水槽の中に入れても、繁殖としては効果的ではないと思います。オスのグッピーを飼う時は、行動的なのかどうかを見てから買った方が、繁殖の時に便利だと思います。
グッピーの数を増やしたくないときは
グッピーが増えすぎるときの対処法
- 繁殖させない様に、メスはメスの容器に、オスはオスの容器に移して育てる
- 子供のグッピーは残念ながら、サイズ的に、親グッピーと一緒の水槽にいると、食べられてしまいます。グッピーの数をコントロールしたいのであれば、グッピーの子供が産まれても、別々に分けて育てる事はせずに、一緒の水槽で育てる様にすれば、子供のグッピーの数のコントロールが効いてきます。
- 子供のグッピーが隠れる場所を水槽の中に入れているのなら、取り外す
子供のグッピーが隠れる場所となる、水草などを水槽の中に入れているのなら、それを取り外すのも、子供のグッピーの数をコントロール出来るアイディアになります。
増えすぎて困っているのなら、上記の様なアイディアでグッピーの数をコントロールして行けますよ。